ダークモード

18章 最終決戦

最終更新: 2024-12-27 (金) 13:59:34

前のマップへ | 次のマップへ

18章 想い『最終決戦』 [編集]

勝利条件レイリィがセンチュリオンに到達
→敵巨大戦車の撃破
敗北条件味方歩兵の全滅
3ターンの経過→20ターンの経過
レイリィの死亡
出撃人数10人(ハーフェン号+レイリィ+車輌1台+7人)
目次

マップ [編集]

最終決戦
番号名前兵科LV備考

攻略 [編集]

  • 出撃準備
    対甲武器を装備した擲弾兵(レイリィ以外)か対戦車兵がいると良い。
    他には支援兵も1人は出撃させておこう。
  • 敵巨大戦車ゼートイフェル
    ターン毎に池の中を通って移動する。移動箇所は池の北、西、東の3箇所。
    行動パターンはほとんどが徹甲弾→移動→主砲範囲予告→徹甲弾となっている。
    その際、主砲などで地形が変化することがある。
    また、オーダー「一斉攻撃」を使用してくることもある。
  • 拠点と目標地点
    まずは正面の拠点内にいる擲弾猟兵を狙撃兵などで倒してしまおう。
    その後にハーフェン号などで拠点前の邪魔な敵を倒しておくといいだろう。
    レイリィの目標地点への到達は3ターンあれば問題なく到達できるが、いつでもキャリーやコープなどで移動させられるようにしておくと良い。
    ただし、ゼートイフェルの攻撃が危険なので、キャクタス号でキャリーする場合はあまり進みすぎずにゼートイフェルからの射線が通らない位置で待機させよう。
  • 擲弾猟兵を倒しておく
    高低差がほとんどないので、擲弾猟兵を狙撃しやすくなっている。
    移動するゼートイフェルを追う際に邪魔になってくることがあるので擲弾猟兵が見えたら倒していこう。
  • ゼートイフェルのラジエーターを破壊する
    ゼートイフェルは移動後にラジエーターを4つ露出する。このラジエーターを全て破壊すると撃破になる。
    ラジエーターはそこそこ堅いので、対甲攻撃力が高めの擲弾兵か対戦車兵で攻撃するのが良い。
    ゼートイフェルが西側に移動したらチャンスなので、銃座とラジエーターを破壊していこう。
    ラジエーターは4つあるが、1個破壊すると次に移動するまで露出しなくなるので、その場合は残った銃座を破壊すると良い。対甲武器の擲弾兵にオーダー「急所攻撃」と「爆発範囲強化」を使用して中央を攻撃すると一気に破壊することも可能。
    また、支援兵で側面と背面にかけられるハシゴは移動後もかかったままとなっている。
    対戦車兵で接近してラジエーターを狙う場合はハシゴが必要になるので早めの段階でかけておこう。
  • ゼートイフェルからの増援
    ラジエーターを破壊する毎にゼートイフェルから増援が出現する。
    増援の内容は擲弾猟兵、突撃猟兵、偵察猟兵。
    行動される前に倒してしまうと良い。銃座さえ破壊していれば簡単に倒せるだろう。
    また、ラジエーターを3つ破壊した後は毎ターン増援が出現するので注意。
  • ゼートイフェルの移動についていく
    結構な距離を移動するので、擲弾兵や対戦車兵などが徒歩でついていくのは厳しい。
    キャクタス号や偵察兵のコープを利用して接近しよう。
    キャクタス号も弱点部分に攻撃されなければゼートイフェルの徹甲弾の一撃は耐えられる。
  • ゼートイフェルの移動制限
    勝利条件変更の2ターン後から北と東の氷塊付近に目標地点のマークが出る。
    このマークに支援兵で近づくと氷塊を爆破してゼートイフェルの移動を制限することができる。

戦績 [編集]

戦績項目ターンランクEXPDCT
基本戦績---6543088260
クリア評価6T以内S-8505998851
7TA-
8TB-
9T以降C---
対特殊車輌--165438826

クリア報酬 [編集]

なし

短期決着 [編集]

終章で断章「湯煙の休戦」を見た後、13章サブエピソード「極光の下で」を見ると解放される。
勝利条件が3ターン→20ターンから2ターン→10ターンに変更。

コメント [編集]

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • この方法楽すぎて笑った。側面のお邪魔虫砲台も壊れるし爽快w
    2018-03-28 (水) 22:06:51 [ID:q.R6jqzqm9I]
  • 1ターン目にミネルバの直接指揮で対甲装備レイリィと支援兵(万が一レイリィが倒された時の保険)を左の方に連れて行ってターンエンド、2ターン目で急所攻撃範囲強化レイリィで戦車の真ん中狙う(装備によっては2発必要)で終わり。キャクタス号すら必要ない
    2018-04-04 (水) 17:32:59 [ID:1dTvV2GDYGI]
  • 煙幕張っておけば安全に2ターン目を迎えられる
    2018-04-05 (木) 20:24:04 [ID:G7Z3DPYGAXs]
    • そもそもこの方法だと1ターン目に移動する必要がない。
      2018-04-07 (土) 22:35:36 [ID:C1D/U4r7hi6]
  • 対甲装備レイリィ、エリアス MA8急所攻撃範囲強化しているんだして中央部攻撃してもラジエータにダメ与えられないんだがこれって攻撃位置が悪いだけ?
    2018-04-12 (木) 00:10:29 [ID:2fzdjt2JUVg]
    • 右中央機銃と表示される所から背面主砲の少し膨らんだ辺り ラジエータは1つでも破壊すると全て引っ込むので確実に狙いましょう 
      2018-04-12 (木) 09:22:08 [ID:J6qqQ/nvCSw]
    • 簡単な話、上のマップを見ても分かるようにラジエータは戦車の中心から均等に4つ出ている訳ではなくラジエータ4つの対角線は、やや車体後部
      2018-04-12 (木) 09:36:20 [ID:J6qqQ/nvCSw]
  • 縛りプレイで主要キャラ(ミネルバ、カイ、レイリイ)以外を全員死亡させてる状態だと、レイリイを目標地点に到達させるとクリア不能になってしまうの?誰かレイリイ抜きでクリアできた人いる?
    2018-04-18 (水) 16:49:32 [ID:n0Xi6Ghq/ik]
    • 解決しました。お騒がせしました。
      2018-04-18 (水) 19:52:32 [ID:n0Xi6Ghq/ik]
  • もう今さらかかもしれませんが、上記2ターン攻略を試そうとしたときにゼートイフィル正面に出たらイベントが発生し、正面から見た履帯斜め上の穴は吸気口で、そこを攻撃すれば潜航を阻害できるのではとなりました。
    2018-06-16 (土) 12:04:34 [ID:dVtjiBPUFLo]
    • その後の流れとしてはカイで遠距離狙撃しろということのようです。一点狙撃等使えば潜航をしないように出来、氷山を崩す必要がなくなるのかもしれません。
      2018-06-16 (土) 12:07:09 [ID:dVtjiBPUFLo]
      • むしろ氷塊爆破の時間を稼ぐための短期決着限定イベントだと思います。1ターン目で勝利条件を変更しておくことが前提になりますが、2ターン目の潜航を防いで3ターン目で氷塊を爆破すれば一度も北へ戻らせず南西に釘付けできます
        2024-12-27 (金) 14:07:00 [ID:im93PIpLhME]
    • コープでカイをつれていく必要があったため、セーブからやり直してミネルバでターン開始したところ、同様のイベントが発生しました。正面である必要はないようです。その後カイを最初に吹き飛ばされる拠点まで移動させ、吸気口(ターゲット中も開閉しています)に対人狙撃銃で狙撃したところ、ゼートイフィルの移動量(半透明の赤で示される移動予定マス)が一つ分減りました。初回は二つ移動のため、完全に移動しなくなるかはわかりませんが、潜航を阻害できるのは間違い無さそうです。短期決着モードだけなのか、通常でも同様かは不明です。短期決着を選んだため、潜航しなくなるか、対甲ならいけるかは確認できていません。
      2018-06-16 (土) 12:27:08 [ID:dVtjiBPUFLo]
    • ふと思ったんですが、この間バージョンアップあったので、本来あったイベントが発生しない状態になってて、さすがにハード過ぎたので修正されたのかもしれません。
      2018-06-16 (土) 12:36:49 [ID:dVtjiBPUFLo]
  • 急所、爆発範囲、貫通、全力攻撃とオーダーてんこ盛りにすると一発で終わって笑ったわ
    2018-11-05 (月) 23:56:05 [ID:cVx6T4tHInc]
  • このラスボス戦 乗り込んでも前方ラジエーターめっちゃはずんだけどもうちょっとちゃんと作ってくれよ。視覚的にわかりにくいよ。
    2024-02-18 (日) 13:13:39 [ID:Ob4OS5IWjcE]
  • 上部甲板に乗り込むやり方について。①対戦車2人にSB9-7を持たせておき、1ターン目に南西拠点から支援と合わせて3人を増援で呼ぶ。②正面の機銃2つを連携攻撃で破壊しつつ、1人は拠点内で後方待機に備えてもう1人はボスに向かう。③支援で対戦車に補給しつつ右舷側からハシゴを4つ設置していき、左甲板で行動終了。④対戦車でラジエーターを2発で破壊して強制退避。支援は敵増援の擲弾を倒して拠点から後方待機
    2024-12-27 (金) 14:42:41 [ID:im93PIpLhME]
    • VB PL 4(e)を3人目の対戦車に持たせておけば、3ターン目以降は各ラジエーターを1撃で破壊できる
      2024-12-27 (金) 14:42:59 [ID:im93PIpLhME]
  • レイリィを届けずに、レイリィにゼートイフィルを破壊させてしまった、クリアになりました。
    2025-02-09 (日) 21:48:55 [ID:QHob5tT37ls]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: