立烏帽子(DLC3)

最終更新: 2023-12-04 (月) 13:09:51

立烏帽子 | ボス攻略 [編集]

目次

ボス情報 [編集]

DLC3【太初の侍秘史】のメインミッション「太初の鬼」のボス。
体格は大きいがとても素早く、慣れないうちは動きについていくのに苦労する。
属性は扱わないので属性対策の必要はない。

攻撃パターン [編集]

攻略 [編集]

■特徴
動きが素早くこちらの反撃チャンスはそう多くないが、行動ひとつひとつは落ち着けば対処できるものばかり。
全体的に属性に弱く、混沌耐性も低いので混沌やられを活用すると効率的にダメージを与えられる。
烏帽子のような角は耐久力はあるが、折ると長い怯みが発生するので狙っていきたい。

■戦い方
守護霊は迅タイプか幻タイプがカウンターを取りやすい。
相手の攻撃判定に突っ込める分、迅タイプのほうがより距離管理が楽。

「敵の攻撃に対処→反撃」という基本をどれだけ忠実に守れるかが大事。
密着すると足踏みや払い蹴りに対応しにくくなるので、一歩引いた距離で相手の動きを見ていくといい。
近接攻撃は最後の〆の部分の隙が大きいものが多い。
ガードしてしまうと攻撃に回す気力がカツカツになるのでできるだけ回避したい。

気をつけたいのはアムリタ衝撃波(大)、アムリタ弾、アムリタ蝶召喚あたりで、慣れないうちは対応が難しく、こちらの反撃チャンスも皆無なのでじっくり耐えるしかない。
アムリタ衝撃波はガードするとほぼ間違いなく割られるが、単発攻撃なので被弾の心配はない。最初のうちは大人しくガードしよう。
また「回避行動の無敵時間延長」のOPを採用していれば、中段のステップ→ローリングがずっと無敵になるので範囲内にいながら回避できる。
アムリタ弾は全てガードしてしまうと割られて大ダメージを受けるので極力回避すること。
アムリタ蝶召喚は特に頭上のパターンが厄介。距離を取って蝶をいなしつつ立烏帽子の動きを見て突進などの攻撃に備えよう。

角を折ると長時間怯んだり、混沌やられの持続が長いなど明確な弱点も持っている。
気力を地道に削り、気力切れまで追い込んだら術や妖怪技で混沌やられにして一気にラッシュをかけよう。

ちなみに立烏帽子が空中にいる時に怯ませると地面に落ちて隙ができるが、狙ってやるものではない。

コメント [編集]

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 人によって好き嫌い分かれそうだけど俺はかなり好き
    ただ回避無敵延長ないと普通につらいから、足なり絵巻につけるのが一番
    2022-09-05 (月) 16:12:18 [ID:KZtfkP7vag2]
    • 攻防に理不尽さがないから面白いよね烏帽子
      アムリタ蝶々がウザいぐらいで
      回避無敵なくても烏帽子は避けやすいと思うよ
      派手な斬撃エフェクトに惑わされがちだけど範囲自体は大きくなくて出てくる方向に避けるだけ
      それと足元には判定伸びてないから低い姿勢の技なら差し込める
      2022-09-23 (金) 04:16:46 [ID:r3aM1WjfVZ.]
  • 慣れると深部でも瞬殺できるから好き。
    2023-04-10 (月) 11:30:12 [ID:mJHRnMn6rAg]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください